山田温泉旅館 公衆浴場部(再訪)

今回は旧館のお風呂付き部屋に宿泊させてもらいましたが、宿泊者はもちろん
無料で公衆浴場部のお風呂も利用可能です。
というわけで初日の夜と翌朝の2回程公衆浴場部利用しましたよん。

主浴槽を真ん中に配置し周りを洗い場が囲む王道のスタイルでしょうか。
お湯は手前が適温で奥が若干高めの設定になっておりどちらもかけ流しなので
空いていればトド天国となります。

そして天井の壁には特有のアートが。
翌朝は公衆浴場が開く少し前に行ったのですが、それでも先客の方が居らっしゃるのは
もうこれ地元民あるあるですw

朝一の清掃直後は湯溜めで寝湯バージョンも楽しめたりしちゃいます!
ある意味これも宿泊者の特権かもしれません。
部屋風呂もあって美味しいご飯も食べれて公衆浴場も入れちゃうなんて
ほんと至れり尽くせりだと思います。
ここはやはり日帰り利用よりも宿泊をオススメしたいですね~。

山田温泉旅館 公衆浴場部
住所 青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字小泉460-6
電話 0173-22-6666
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
料金 -(1泊朝食付き6,050円で宿泊利用しました)
営業時間 6:00~22:00



スポンサーサイト