金木中央老人福祉センター (再訪)

五所川原市金木町にある金木中央老人福祉センターに再訪です。
こちらは通称「川倉の湯っこ」で親しまれている地域の老人福祉センターですが
地域住民以外でも温泉利用が可能な施設。

外観はさほど変わっていませんが、浴室は数年前にリニューアルされています。
五所川原市民以外は400円で利用可。

浴室は入り口左手に上がり湯とシャワーエリア。
目の前には広めの主浴槽を配置し、周りを洗い場が囲む造り。


以前の浴室も決して使い勝手が悪かったわけではありませんけれども
広くなった印象ですね。
それと新しくなって直ぐに一度訪問していますが、その当時に比べると
だいぶ塩素臭が控えめになったと感じます。
浴槽両脇部にあるかけ流しポイントの床はかなり変色が見られますので
源泉本来の素性の良さはなかなかのものなんだと思いながら、しばしトドタイムを!

場所柄どうしてなかなか訪問しにくいエリアではあるかもしれませんが
この近辺は入浴施設が限られていますので、近場に御用の際は
ぜひ立ち寄ってみるのも良いと思いますよ。

金木中央老人福祉センター(川倉の湯っこ)
住所 青森県五所川原市金木町川倉七夕野426番地11
電話 0173-53-3864
泉質 ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
料金 400円
営業時間 9:30~20:00



スポンサーサイト