平舘不老ふ死温泉(お部屋編)

2020年12月某日この日のお宿は青森県東津軽郡外ヶ浜町にある
平舘不老ふ死温泉にASCの一泊二食付きプランで利用してきましたよ。
上画像を見て頂ければ想像は出来ると思いますが、訪問時は冬・・・
先の記事のELMラーメン街道から中泊経由で外ヶ浜へ入ったわけでして
そりゃもう途中の地吹雪はハンパないものがありましたわ。
まぁ、よほどの事情がない限り私と同じルートを悪天候の中走る方はいないとは
思いますが、視界ゼロメートルの瞬間が多々ありましたので、冬の津軽平野の走行は
充分な安全運転をすることをおススメします。※マジで交差点の信号が見えませんぞ。

前置きが長くなりましたが、こちらの平舘不老ふ死温泉は数年前まで日帰り入浴も
普通に受け付けておりました。
公式HPにも入館料500円の記載がありますが、現実は日帰り入浴の営業はしておらず
現在では完全のみ不可宿になっています。
以前お風呂に入ったのは10年以上前だったと記憶しておりましたので
今回のASC参加を機会に久しぶりの訪問となったわけです。

玄関を入りフロントのあるロビーで受付を済ませた後、案内されたのは廊下奥にあるお部屋。
お布団は事前に敷かれており広縁付きの和室。


お茶セット・グラスセット有り、簡易洗面台もありますが時期的なものなのか利用不可でしたね。
その他TV、ファンヒーターはありますが、エアコンと冷蔵庫はなし(広縁の窓際が自然の冷蔵庫)
トイレ・洗面は共用となります。



本来であればお部屋は禁煙なのですが、時期が時期でしたので
お宿の方の特別な配慮の上、灰皿を出して頂きました。
これは本当に嬉しかったですね~(この日はそれだけとんでもない天候だったんです。)
と簡単にお部屋を紹介しましたので次回は夕食編に続きます!

平舘不老ふ死温泉
住所 青森県東津軽郡外ケ浜町字平舘根岸湯ノ沢132-1
電話 0174-25-2611
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
料金 - 日帰り入浴不可(2020年12月宿泊利用)
営業時間 - (日帰り不可)


スポンサーサイト