山田温泉旅館(旧館部)おかわり

2021年1月某日、新年一発目の宿泊先はこちら鶴田町にある山田温泉旅館を
おかわりさせてもらいました。
今回もASC(青森宿泊キャンペーン)を利用し、山田温泉のプランは
素泊まり+お土産付きプランでございましたね。

もちろんお部屋は旧館部のお部屋で、この日利用したのは前回とは異なる「おしどりの間」
基本的に旧館部の間取りは六畳一間、トイレとお風呂付きだと思います。
変わるのはトイレとお風呂の位置が逆になるかと、窓の数くらいでしょうかね。
一番大事なのはお部屋で煙草が吸えること!
これに尽きますw
(※新館のお部屋にはお風呂が付いておりませんのでお間違えないようご注意を)


お布団敷いたらもうそこはパラダイスです!
だって扉一つ開けばもうそこには最高の浴室が待っているわけですから!


誰にも気兼ねなくこんな素敵な部屋風呂をいつでも自由に利用出来るって
ほんと素晴らしいことなんじゃないかなと。
もちろん宿泊者は公衆浴場部の大浴場も利用可能です(今回は一度だけ利用しました。)

先にも書きましたが今回は素泊まりプランでしたので、道中にある
平内町のネ申オレハにて晩酌のお供をゲット(翌朝は前記事のあるあんのパン)
ひとっ風呂浴びた後は晩酌、そしてまた風呂と至極の時を過ごせましたよん!
COの際に頂いた特産のスチューベンジュースも美味でございましたね。
この近辺で宿泊を考えている方はぜひ一度利用してみると良いのではないのかなと。
ほんと万人にオススメできる宿だと思います。

山田温泉旅館(旧館宿泊利用)
住所 青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字小泉460-6
電話 0173-22-6666
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
料金 一泊素泊まり込み込み 1,650円(ASC利用)
営業時間 -(空いていれば家族風呂としての日帰り利用も可)



スポンサーサイト