六戸ヘルスセンター別館(お風呂編)

六ヘル別館のお風呂は部屋から出て左手に進んだ先から2Fに上がった場所に
男女別の大浴場があります。


夜間は21時まで、そして翌朝は7時からと少々利用時間が狭いのがネックですが
幸いなことにこの日他の宿泊客はおりませんでしたので、どの時間帯でも独泉でした!



脱衣場は広めで洗面スペースにはドライヤーも用意されております。


それでは念願の浴室へ!
正面には大人5~6人は入れそうな主浴槽を配置し、左手にはシャワー付きカランが5基
アメニティーも完備されています。

塩ビパイプを湯中に潜らせ源泉100%投入ですので新鮮そのもの!
無色透明微温泉臭を伴う塩化物泉がかけ流し利用されています。
浴槽の一部に切り欠き部があるのでドバドバとオーバーフローされていく姿は
圧巻ですね。
もちろんここが最大のトドスポットになるわけです。

元々熱めのお湯である六ヘル・・・それも宿泊したのは夏の暑い日。
そして先にも書きましたがこの日は他に宿泊客が居ないということでしたので
思いっきり温度調整することに!

最高のサマースパが出来上がりましたww
浸かってはトドになるを繰り返し思う存分に別館大浴場を満喫させて頂きましたね~。
基本的に混むということはないと思いますので六戸近辺で、湯拠点として利用するには
最高のお宿だと思います。
これにて六戸ヘルスセンター別館2部作完結でございます!

六戸ヘルスセンター別館
住所 青森県上北郡六戸町上吉田上川原11-7(別館)
電話 0176-55-3124(六戸ヘルスセンター)
泉質 ナトリウム-塩化物泉
営業時間 - (別館は日帰り設定なし)
料金 一泊素泊まり込々 4,950円で宿泊(2021年8月宿泊利用)



スポンサーサイト