玉勝温泉別館(お風呂編)

玉勝温泉別館のお風呂は1Fの奥を進んだ先に男女別の浴室があります。
基本的に夜間は22:00迄となっていますが、そこはけっこう緩い設定らしく
他の宿泊客に迷惑にならないようであれば(静かに)夜間も利用は可能になっています。
脱衣場にはトイレや洗面所も用意され、浴室に向かうには独特のアプローチである
トンネルをくぐります。
(余談ですが宿泊客は向かいにある公衆浴場も利用可能ですよん)



左右にカランのみの洗い場が設けられシャワーはなし。
個人的には浴槽から桶でお湯を掬っちゃうのでシャワーがなくても
とくに問題はなしですね。


浴槽は大人3~4人程サイズで微温泉臭が伴う、やや黄色味を帯びたアル単泉がかけ流し利用。
肌触りは優しく弱ツル感もあり湯温はやや熱めといったところでしょうか。
トドスポットもあるので滞在中はこのお湯にどっぷりと浸かってはトドタイムを
満喫させて頂きました!
お部屋もお風呂も快適でありながら素泊まり2,500円なんですから
やっぱり素晴らしい宿だと思います(実際、次の週も泊まりましたしねw)
といったところで玉勝温泉別館2部作これにて完結でございます!

玉勝温泉別館
住所 青森県上北郡東北町上北南1丁目31-1088
電話 0176-56-3007
泉質 アルカリ性単純温泉
料金 一泊素泊まり込々 2,500円(2022年2月宿泊利用)
営業時間 - 別館は基本日帰り不可(半日休憩~)



スポンサーサイト