酸ケ湯温泉旅館 (湯治部おかわりお部屋編)

2022年6月某日、この日のお宿は言わずと知れた国民温泉保養地第一号でもある
酸ケ湯温泉旅館の湯治部にまたまたAOCプラン利用で再泊することにしました。
(過去に何回か書いてますがおさらいと言うことでw)

CIを済ませ今回利用する湯治棟6号館のお部屋に向かいます。
お部屋に向かう途中に浴衣コーナーがあるので、自分のサイズに合った浴衣をGETしお部屋に
向かうのが酸ケ湯スタイルとなります。




6号館の手前には共用の自炊場と洗面所・トイレも用意されています。
3号館の自炊場よりはコンパクトな気がしますが、もしかしたら使い勝手はこちらの方が上かも?
トイレもしっかり水洗式にリフォームされているので湯治部でも不備は全く感じません。





この日案内されたのは6号館1Fのほぼ真ん中に位置する613号室の8畳和室。
踏み込み有りで隣には大きな冷蔵庫が用意されているのでとても便利。








お部屋には必要最低限なものは揃っていますし、Wi-Fiだって飛んでるし
喫煙も可能なんですからもうパラダイスですよここは!
お布団敷けば即ダイブもOK。
基本的に私の場合はCI→布団敷く→浴衣に着替えたら売店へGOです。
ここで必要なものを揃えたら(ビールと氷)後はお部屋でゴロリンですねw
売店は20時には閉まりますので早めに行っておくのがオススメ!
お次は夕食編に続きます。

酸ヶ湯温泉旅館
住所 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地
電話 0177-38-6400
泉質 酸性-含硫黄-アルミニウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
料金 1,000円(日帰り入浴)
※2022年6月AOCプランにて宿泊利用しました
営業時間 日帰り入浴 7:00~18:00(大浴場千人風呂) / 9:00~17:00(小浴場玉の湯)



スポンサーサイト