Category: 青森県の温泉(藤崎町)
Tags: ---
藤崎町常盤老人福祉センター

藤崎町(旧常盤村)にもう一つある老人福祉センターです。
こちらは前記事の福祉センターに比べものすごくわかりにくいです。
常盤温泉で探すしか方法がないと思いますが
やっとたどり着いた先ではなく、さらにその奥ですので
根気良く探して下さい・・・(^^;)

内湯は二つに分かれた適温と高温浴槽。
中央に湯口があり勢いよく投入されています。
そのままドバドバのかけ流しになっており素晴らしい光景が広がります。


適温浴槽はそれほど特徴はないと言えば失礼ですがツルツルした浴感があり
マッタリできる感じでしょうか。
特筆すべきは隣の高温・・・
こちらは湯温もそうですが、かなり強烈です。
ボタン式のジェット装置も兼ねていますが、それを動かさなくても
見事なアワ付きがあります。

ビシビシと染み込んでくる浴感と纏わり付くアワアワに
ついつい長湯したくなりますが・・・
ここで長湯は撃沈するかもしれないので、そこは自分の体に合わせて
湯浴みしましょう。
侮るなかれ藤崎町常盤老人福祉センター
個人的にはかなりオススメしますよ♪
(なぜこうも老人福祉センター系の湯使いが良いのかは永遠の謎ですけどね)

藤崎町常盤老人福祉センター
住所 青森県藤崎町大字常盤字富田70-1
TEL 0172-65-2626
泉質 アルカリ性単純温泉
営業時間 6:00~22:00
料金 250円
スポンサーサイト


250円ととても嬉しい値段ですがなかなかお仲間に入るのは難しいですがね(笑)