Category: 山形県の温泉(最上町)
Tags: ---
瀬見温泉 共同浴場

山形編もラストですね。
こちらも約一年ぶりに訪れた瀬見温泉。
今回は温泉街ほぼ中央にある共同浴場に寄らせていただきました。
(何度も言いますが私は共同浴場が大好きなのです

料金箱にお金を投入すると自動ドアが開く近代的な入り口。
でも中はけっこう鄙びており内湯が一つとシンプルな造りになっています。
余計な物なんて要らないからこれで充分なんですよ(^^)/


むき出しのパイプ湯口から注がれる無色透明のお湯は、少しとろみがあるように感じられるお湯で
第一印象を一言で言えば・・・
アチチです

数回のかけ湯で体をならしてから入浴しましたがそれでもビリビリと染みこんでくる
強い浴感と心地良い香りがあります。
熱湯好きの方でないとちょいと厳しいかもしれませんね。(加水は出来るようになっています)
出たり入ったりを数回繰り返し体を真っ赤にしながら湯浴みを満喫し
山形からぶっ飛ばして帰路へ向かうのでしたとさ~

これにて山形湯めぐり編終了。

瀬見温泉共同浴場
住所 山形県最上郡最上町大字大堀字瀬見
電話 -
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
料金 200円
営業時間 6:00~18:00
スポンサーサイト

