fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 美味しいもの(青森中心)   Tags: 激辛ラーメン  

Comment: 6  Trackback: 0

ベトコンラーメン(中華料理 榮太郎)

榮太郎

今別にある「榮太郎」さんが青森市内にも出店したとのことで、友人と訪問してみました。
ベトコンラーメンが有名ってのは知ってはいましたが、今別という微妙な距離もあって訪問出来ずにいたんですよ。
青森市内だとアクセスもそれなりに楽になり、やっと訪問することが出来ました。
「いらっしゃ~い」と元気な挨拶が飛び交う店内は、広めな造り。

メニュー

もちろんオーダーするのは
ベトコンラーメン(650円)

辛さは1倍から30倍まであり、ノーマルは辛さ3で唐辛子が大さじ1杯とのこと。
辛いのが苦手な友人はこちらのノーマルをチョイス(^^)/

ベトコンラーメン(ノーマル)

唐辛子とニンニクで炒めた野菜がタップリと乗り、スープには少しだけ唐辛子の赤みが見えますね。
一口スープを頂きましたが、辛味はほとんど感じない程度で、野菜の旨味と甘味が鶏ベースのスープとマッチしてます。

んで、お次は私の・・・

ベトコンラーメン辛さ30倍・・・

ベトコンラーメン辛さ30倍
(嬉しい汗拭き用のタオルサービス付き)

第一印象

あ~、これはやっちゃったかな?って感じ((((;゚Д゚)))
30倍のコールをした時に店員さんが「えっ、30倍ですか?」って聞き返してきたのも納得ですわ(^^;)
まぁ~時既に遅しで、頼んじゃったもんは食べなきゃね(汗)

スープ

野菜ウマウマ

スープをパクっと一口!
ドロッドロの唐辛子スープは、見た目よりも辛くないかも?って思ったのは最初だけです。
食べ進めていくと、辛さによるビリッビリの刺激が舌全体に走り始めます・・・。
全く中身が見えませんが、旨辛い野菜炒めの他には、豚肉やゴロンとニンニクの欠片も入っており
栄養満点のラーメン(メッチャ辛いけどさ)

麺引き上げその2

中細の少し縮れが入った麺にも当然の如く、この激辛スープが絡んできます。
少し甘味を感じる麺かなとは思いましたが、既に舌は辛さにやられていたので、正直曖昧です(^^;)

初訪問でいきなり30倍にいってみましたが、やっぱ普通からランク上げて食べるのが一番かも・・・。
辛いの好きな方でも10倍くらいからの選択が、丁度良いような気がしますね。

榮太郎さん、ごちそうさまでした。
次回は辛さ控え目で食べにいきますね~(笑)

完全汁はムリだろうなぁ・・・

中華料理 榮太郎
住所 青森県青森市石江字岡部54-9
電話 0177-82-5586
営業時間 11:00~20:00 
定休日 水曜日

看板
スポンサーサイト





人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Comments

流石に普通の3倍と比べてみると色の違いが凄過ぎ!
だけど、豚肉入ってました!?
私が食べたときは豚肉入ってなかったような・・・
因みに10倍くらいだったら私でも食べれるカナ?
>さくらさん♪

見た目かなりデンジャーですよね(>_<)
小さな豚肉入ってましたよ。(当たりかなw)

勝浦の鬼マシ食べれたんですから、10倍も余裕だと思いますよ~(^^)/

シドさん無茶するなぁ~(笑)
初めて入ってMAXいっちゃうんだ、凄いなぁ~
私はニンニクがダメなんですが、唯一味噌ラーメンなら大丈夫なんです
ね~、ワガママなだけなんすけどね(笑)
このラーメンの二杯の色の違いを見たらビックリだわさ
シドさんがやっちまったかと思うのもわかる(笑)
食べきる責任感に敬服いたしました、GJです
僕的にはシドさんなら余裕と思ったんですけど。
やはり30倍は頂きが高しなんですね・・・
とはいえお疲れ様です。流石です。

僕はシドさんの足元にも及ばないので15倍です。

それにしても美味しかったので
他のメニュ-もさぞかし美味いんだろうな~~
>Dan♪

なんかね、一部の友人のなかで「激辛魔王」なんて呼ばれてるのもあって、通常が頼めなかったんですよ(笑)

ほんとは20倍狙ってたんですけど、きっと周りが許してくれないなぁ~て思い30倍にしました。

でも完汁はムリですねこれ。
絶対、体壊しますわ(^^;)
>OHAMAROさん♪
ノーマルの方が断然美味しかったです(笑)

辛さ的にはあさ利の「1」の方が、辛く感じたのでOHAMAROさんも
おそらく30倍いけますよ。

次の訪問は来年になるかなあ・・・(^^;)

Leave a Comment

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
諸国温泉番付Tシャツ
大鰐Tシャツ(デモ版)
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
105位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
23位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ