横浜町老人福祉センター

横浜町の中では唯一の温泉施設「横浜町老人福祉センター」です。
存在は知ってはいましたけれど、変則的な営業時間と苦手な塩素臭アリってことで、今までスルーしてたんですよね。
この日は所用でむつ市まで行ってましたので、帰りに意を決して飛び込んでみました(笑)

浴室に入るとやはり塩素臭がお出迎え・・・。
まぁ覚悟の上なのであまり気にはしませんが(^^;)
かまぼこの形をしたような内湯が一つ、やや薄緑色っぽく見える透明なお湯が溢れています。
(もしかしたら半循環利用かもだけど不明確)


浴槽内は段差があって手前が浅め、奥に行くと深くなりジャグジー仕様になっています。
塩素臭がバッチリするお湯は薄塩味がし、湯温は適温設定、少しだけヌルツル感があります。
地域に一つしかない温泉施設なので大変な賑わいを見せていました。
外に出る扉には「工事中につき為開放禁止」みたいな文字が書かれていたので、もしかしたら露天でも作ってるのかもしれません?
いつか再訪する機会がありましたら確認してみたいとは思いますね。

横浜町老人福祉センター
住所 青森県上北郡横浜町三保野57-8
電話 0175-78-2067
泉質 ナトリウム-塩化物泉
料金 350円
営業時間 月・火・水14時~20時 金・土・日11時~20時
定休日 木曜日
スポンサーサイト


お湯は見た感じよさげなんだけどね
塩素臭もしょうがないかなぁ~
湧出量がかけ流す程じゃ無いのかもね
地元民には大事なお湯には変わりありませんね