fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 再訪した温泉   Tags: 温泉  

Comment: 10  

下風呂温泉郷 さつき荘(再訪)

  さつき荘

改装が終わり生まれ変わったさつき荘へ再訪です。
外観はシックになり以前のさつき荘をイメージして探していると、もしかしたら見逃してしまうかも。

綺麗になった館内に入り浴室を目指します。
トイレや洗面所も新しくなりピッカピカですね!

廊下 洗面所

部屋2 部屋1

  浴室入り口

浴室までのアプローチは変わりませんがここも新しくなりましたよ。
一つしかない浴室は内側から鍵を掛けて貸切での利用となります。

  浴室全景

いやぁ~ほんとステキな浴室です!
浴室は新しくなってますが浴槽は以前と同じモノを利用し、そこへ海辺地2号泉がトプトプと注がれております。
湯口から注がれるお湯は一度枡に溜められてから浴槽へ投入。
(おそらく湯花キャッチャーの役目を担っていると思われます)

  昔の方式に戻しました

この日のコンディションは黒っぽいというよりは灰色で、湯温はやや熱め!
じっくりと肩まで浸かり「ふぅ~」っと一息つくと、至福の一時ではなかろうか。
何度も来てますが私にとっては、やはりここ「さつき荘」のお湯が県内で一番好きな硫黄泉ですね。
最高の湯浴みが出来ましたよ~。

  すんばらしい

  撹拌すると湯花が

下風呂温泉郷 さつき荘
住所 青森県下北郡風間浦村大字下風呂字下風呂33
電話 0175-36-2625
泉質 含ホウ酸-食塩硫化水素泉
料金 一泊二食付き8,500円~
営業時間 要相談(浴室が1つなのでお断りする場合もあります)

  すてきな浴室
スポンサーサイト





人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Comments

外観はすっかり様変わりしちゃいましたね。画像を拝見しただけでは「さつき荘」だと気が付きませんでした。お風呂もすっかり綺麗になりましたが、以前の雰囲気が残っていてホッとしました。下風呂はお気に入りが多いので、どこに泊まろうか、どの湯に入ろうか、良い意味で困ってしまいます。
情報ありがとう
写真見てびっくり。これがあのおんぼろのさつき荘?
数年前に宿泊して、湯の抜群の良さ、食事の良さに
比しての設備の悲惨さ(トイレが酷かった)に、再
宿泊はなしかなと思っていたが、これでは宿泊また
したい。
玄関なんて全く別物。洗面所や浴室扉のオシャレ度は
一体どうしちゃったの。
今年中に再宿泊します。情報ありがとう。
いやぁ~、ほんと、外観から、館内から、
様子が、前とぜんぜん違いますね―((+_+))
めちゃくちゃステキ…。ため息出ます~

浴室の雰囲気も、改装直後と比べて、
なんというか、こう、なおいっそうの深みが増したというか…
コレは、ぜひとも泊まって、夜の浴室も体験したい♪

あら~

ついこの間車で通り過ぎたのに気付かなかったのはこの変わり様だったからか

オサレになりましたなぁ~
今度行ってみようっと♪
おー、ビックリするほど変わりましたねぇ。
また美味しいイカを食べに行きがてら、この灰色の硫黄泉を楽しみたいものですねぇ。
>K-Iさん♪
下風呂はいいところが多いですからね~。
悩むのもわかりますよ。
新しくなったさつき荘ぜひ宿泊してみたくださいな。
>kabumasaさん♪
一階は居酒屋も兼ねてるような造りでお洒落ですよ~。
ぜひぜひ宿泊利用してみてくださませ!
>ゆきんこさん♪
蔦オフミの次はさつき荘オフミで!
今から頑張って貯金しなきゃ(笑)
>へすさん♪
私は改装中に何度か様子見に行ってたんで、なんなく行けましたけど
見事な変わりっぷりなので、改装を知らなかった方には分かりにくいでしょうね~。

訪問する際には事前に連絡入れておくと良いと思います。
>にょほさん♪
キレイになったでしょう~。
時間が経つとあの新しい浴室の木もいい味が出てくると思われます。
海の幸と美味い酒でカンパイしたいものですね~。

Leave a Comment

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
諸国温泉番付Tシャツ
大鰐Tシャツ(デモ版)
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
105位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
23位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ