fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: ご挨拶   Tags: 温泉  

Comment: 28  

聖地巡礼とお知らせ

蔦

愛してやまない蔦温泉に再訪です。
新年度からの増税により日帰り入浴料金が600円に変更になり、館内一部(楓の間)が
無料休憩所とリニューアルしました。

久安の湯

今更多くを語る必要はありませんね。
浴槽足下から自噴する無色透明な蔦のお湯は、浴室の雰囲気も合わせ極上としか言えません。

美しき浴室

他のお客さんが来るまでは至極のトドタイムでまったり!
幸せの一時と言えるでしょう。
2014年初の訪問でしたが、やはり蔦のお湯は素晴らしいです。
私にとって蔦は変わることのない聖地ですね。

入り口

【お知らせ】
この度、社用により長期海外出張することとなりました。
この記事がUPされてる頃(予約投稿)には既に日本を離れていることでしょう。

今まで以上に多忙な状況に置かれることと、滞在先での行動の制限もあり
ブログを更新出来る余裕がないと思われますので、当記事を最後に無期限の更新停止とさせて頂きます。

誤字や脱字、読みにくい内容もあるかとは思いますが、過去記事等は湯めぐりの参考程度に
考えていただければ幸いです。

シドの温泉日記♪Vol2 管理人 シド

ゆめぐらんすタオル
スポンサーサイト





人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Comments

Oh....海外編を読みたい気がするのですが。。。
聞いてないよ~
海外出張の件を知らなかったので、応援したい気持ちより寂しい気持ちが上回ってます。
女々しくてごめんなさい。

私は自分の葬式を見たいタイプなので、日本を離れてからお知らせをするなんて考えられません。
もっとみんなの反応見たいし。(^^;
正直カッコイイと思ったよ!

このコメントが見れる頃。
少しでも心にゆとりが出来てればと願ってます。
青森から応援するよ!
帰国したら、一緒に久安でトドろうね!(^^)/
ありゃ、長期の海外出張とは大変ですね。
体調管理に気をつけてがんばってくださいませ~。
で、帰ってきたらまた温泉へ行きましょう!
しばらく聖地は、一人で巡業することにします!

とりあえずは、お体に気をつけてがんばってください。

それにしても…
旅立つ前に日本の温泉で最後に入るとしたら?
の質問に対しての答え
①スモモ ②ツタ ③トワダ
で、迷わず「②!!」と答えた通り、ブレませんでしたねぇ。さすがMT番長!
戻ってきたときのために、とびきりの煽りを用意していますね!(^_^)/~~
北東北の温泉巡りではシドさんのブログをバイブル代わりにしていましたので、今後新しい温泉記事が拝見できなくなるのはとても残念ですが、無知無礼を承知で申し上げるならば、零細企業に勤める身としては、海外転勤できることや海外で手腕を振るえるスキルをお持ちでいらっしゃることに羨望の念すら抱いております。どうぞお体にはお気をつけて。赴任先でのご活躍を祈念致しております。そしてご帰国の際には、再び温泉三昧に明け暮れて、温泉の面白さをご教示下さい。
Bon Voyage!!
もう異国の空の下にいらっしゃるのですね
寂しいけど、体を大事に元気で戻ってきてね
青森行ったら西バイ店に行くから
シドさんに教えてもらったんだから
大野屋食堂にもやだらにも・・・
待ってるよ^_^
>まんぞうさん♪
ライセンス取って出歩たいところですが、会社が許してくれませんねぇ・・・。
>プンタさん♪
伝える余裕もなく仕事してました。
こちらは暑く、姉戸や東龍館が恋しいですw
>にょほさん♪
とりあえず今のところは体調に変化はなしですね。
先発部隊は水にやられてましたが・・・。

帰ったら湯めぐりしましょう!
>TKさん♪
聖地巡業よろしくお願いします。
こちらは帰国の目処が全く立ちませんw

300kmくらい北上すれば温泉はありそうなのですが・・・orz
>K-I さん♪
ついに白羽の矢が立ってしまいました。
いつの日かK-Iさんのようにレンタカー利用で湯めぐりできたらいーなーと思ってはおります!
>Danさん♪
遠い異国の地での初勤務終わりました。
前途多難ではありますが暑さにバテないように頑張ります!
えー!!シドさん、長期海外出張?
カッコイイ  ((p’∀’q)) スゲー
わたしなんか、さくらまつり期間に外国人のお客さんにタジタジでしたよ。
「渋滞」って英語で何というかわからなくて、迷った挙句「メニーメニーカー」…(笑)

またお帰りになったら、ブログが更新されるのを楽しみにしております。
それまで、過去のラーメン記事を復習させていただきますね☆
頑張ってください
異国の地や文化でも慣れてしまえば平気です
色々行動は制限されると思いますが
楽しみを探して頑張ってくださいね!!

#アメーバー赤痢(水・氷)には気をつけてね

>津軽ジェンヌさん♪
聞こえはいいですがこっちは地獄みたいなもんですよ。
毎日暑くて溶けそうになってますからw
それでいて仕事も思うように進まず四苦八苦しておりますわ(^^;)
>へすさん♪
いやーほんと暑いですw
幸いなことに食は食べれているんでなんとかやってます。
姉戸川のぬるーい温泉が恋しいですねー。
海外出張とな!
急でしたので私もビックリいたしました。
あちらの気候は何かと大変かと思いますが、(暑そうだしねぇ…)
体調にはくれぐれもお気を付けて過ごしてくださいね。
個人的には食べ物のレポも期待していたり…(笑)

日本に無事帰還できます様、お祈りしております!
blog は今まで通り参考にさせていただきますね(*´▽`*)
>いちこさん♪
暑いですよー!毎日35度オーバーの世界だからw
バテないように水分めっちゃ取ってます!
行ってらっしゃ~い!
>T.KENさん♪
とにかく暑いです・・・orz
>鍵コメさん♪
なにやら騒いでるようですが、今のところ大丈夫です!
はじめまして
今まで掲示板を見ることがなかったので海外に行かれたのは知りませんでした ここのHPを参考にして私も湯めぐりしていたので今後更新されなくなると残念ですが海外でも頑張ってください
ひさしぶりに覗いたら海外出張ですね。
海外にも温泉地がたくさんあるので、そういうところだったら骨休めによいですね。
怪我なく無事に帰国してください。
帰られたらまたアップして下さい お身体にお気をつけ下さい
Re: http://blog.goo.ne.jp/hesura
> 大丈夫に越した事はありませんが
> 第三国は動乱=略奪と無差別外国人狙いが良く発生しますので
> 本当に気をつけて下さいネ

今度は軍と住民が揉めてるようですが、特に影響はなしです。
>わんわんさん
コメントありがとうございます。

いつ帰れるか不明ですが、帰国したら湯めぐりしたいものです。
>りりか姉さん♪
お久しぶりです。

一応温泉大国ではあるのですが、滞在してる場所からは
離れすぎていて移動手段がございません。

あと戒厳令やらクーデター等も重なってまず身動きできない状況です。
落ち着いたら湯めぐりしたいんですけどねぇ・・・。
>秋田県よりさん
コメントありがとうございます。

無事に帰国することができましたら湯めぐり再会したいと思います!

Leave a Comment

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
私はこういうお店をずっと待っていたんです!
BARルドルフ(マティーニ)
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
21位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
3位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ