fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 青森県の温泉(平川市)   Tags: 温泉  

Comment: 10  

大光寺温泉共同浴場

大光寺

平川市にある大光寺温泉が新しくなり、8月12日より営業開始されたとの情報を頂き早速訪問してきました。
情報を提供してくれた「なっちゃん」さんにはこの場を借りて改めて感謝申し上げます。

真新しい浴舎は以前の施設手前に作られて道路からも入りやすくなっております。
男女別の入り口をくぐり脱衣所へ。
番台制ですが、脱衣所の中の奥まったところにあるので、一度辺りをぐるりと見渡してみると良いでしょう。

かけ流し

タイル&十和田石の主浴槽×1のシンプルなスタイル。
大人10人程のサイズでしょうか。
蛇口からドバドバ投入していたスタイルは木製の湯口に変わりましたが
以前のお湯と変わらずパンチのある塩化物泉がかけ流し利用になっています。
(シャワー&カランも温泉利用しています)

湯温は以前より入りやすい温度に調節はしてると思いますね。
一般的なニーズに答えた感じでしょうか。
以前のスタイルとは印象は全く異なると思いますが、湯使いはほとんど変わっていませんし、
使い勝手を考慮した造りに変えても料金据え置きという施設の対応は嬉しい限りですね。

  湯口

大光寺温泉共同浴場
住所 青森県平川市大光寺字一滝本105
電話 -(不明)
泉質 ナトリウム-塩化物泉
料金 250円
営業時間 4月~10月 6時~21時/11月~3月 6時30分~21時
スポンサーサイト





人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Comments

久々の更新でうれしいかぎりです(*´▽`*)
お湯が以前のままのようで一安心です!
湯温が調整されているという事はもうゲキアツではないんでしょうか?
>いちこさん♪
お久です。
湯温は43~44℃くらいでしょうね。

次の海外行きが決定してるんであまり更新はできませんが
合間みてUPする予定です。
大光寺温泉は前のままでも味があって良かったけどね
ま、こうして新しくなればそれはそれでいいっすね
秋にでも行ってみますわ
また海外に行っちゃうんすね
気を付けて行ってきてくださいまし
またいつか中華そば&温泉しまひょ(^-^)
>Danさん♪
ぜひぜひお越しを!
このエリアだったら津軽中華は味助をオススメします。

日本にいるのは今週いっぱいで来週からまた海外です!
シドさん、ひさびさの更新嬉しいですね~。
大光寺温泉って、もっと鄙びたイメージでしたw
ひとっ風呂浴びに行ってみたーい(・∀・)☆
>津軽ジェンヌさん♪
ちょいとだけ帰国した際に更新しました。
また海外に出てますので更新は止まってます(^^;)

昔の大光寺はマニア向けな感じでしたが、新しい大光寺は
万人向けの浴場になったと思いますよ!
お疲れ様です。帰国なさってからお出かけになった温泉が、大光寺・鯖石・たけのこと、ちょっとマニアックなチョイスになっているところが、読者の一人としては嬉しく思いました。惜別入浴の日景を含めると、位置的には一本のラインでつながりますね。大光寺は昔の佇まいも良かったのですが、新しくなって使い勝手が向上したそうで、より多くのお客さんに愛されると良いですね。
>K-Iさん♪
撮影はしてませんがこの日は新屋からスタートだったんです。
湯めぐりする前日あたりに読者の方から、大光寺のリニューアル情報を
頂いたので、こりゃ大光寺も行かなきゃな!っていう自然の流れですね(笑)

またしばらく温泉レス生活なので帰国したら湯めぐりしますよ!
大光寺温泉
大光寺温泉、2017年秋くらいかな?
廃業してます。何でも管理する人がいないとかなんとかで。
>佐々木さん
突然の組合解体は当時かなりショッキングだったのを覚えております。
事実確認の為に現地に赴いて確認しましたね。
わざわざコメントありがとうございます。

Leave a Comment

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
諸国温泉番付Tシャツ
大鰐Tシャツ(デモ版)
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
105位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
23位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ