湯西川温泉 元湯 天楽堂乃湯 金井旅館(お風呂編)

この日は湯西川温泉の金井旅館さんに1泊朝食付きで利用させて頂きましたよ。
館内はとても落ち着く作りで、部屋もロビーも快適に過ごすことが出来ましたね。
もちろん平家落人に関する展示物もある歴史のある宿です。
でもそれ以上に驚かされたのが豊富な浴室!ということでお風呂編からいきましょう。



上から内湯中浴場(女湯)・内湯大浴場(男湯)・貸し切り浴室(空いていれば利用可)
どの浴室も扉を開けた瞬間にブワっと温泉臭が香り、MT泉がかけ流し利用。
特に貸し切り浴室はジャスト一人サイズの浴槽でビリリと熱めなお湯は鮮度抜群です。


続いて男女別の露天と川原の岩露天ですね。
岩露天は囲い等は一切ありませんので、人目を気にする方は夜間や早朝利用がいいでしょう。
男女別の露天からタオル巻も可能かな。
開放感が抜群の岩露天は夜と早朝の2回利用しましたが、朝霧の漂う中での湯浴みは最高ですよ!
次回、食事編へ続きます。

湯西川温泉 元湯 天楽堂乃湯 金井旅館
住所 栃木県日光市湯西川822
電話 0288-98-0331
泉質 アルカリ性単純泉
料金 500円(宿泊利用しました)
営業時間 10:00~16:00

スポンサーサイト

