肘折温泉 別館三春屋

この日の宿は三春屋本館さんへ。
一旦、チェックインを済ませ、別館のお湯を味わいに向かいました。
ちなみに本館は湯治がメインの湯治、別館は旅籠スタイルと三春屋さんでは切リ分けています。
本館の在るメインストリートから銅山川へ歩いて行った右手に別館がありますよ。
(本館に宿泊した場合、別館のお風呂も利用可能です!逆もOK)

男女別の浴室はシンプルなものであり、大人4~5人サイズの主浴槽とシャワーが2基並びます。
女湯はもう一回り広めとのこと。


上部角にある湯口は打たせ湯方式で、析出物がびっしり付着し濃い成分を主張してるかの様。
分析表を見る限りでは組合共同3号となっていますので、純粋に3号源泉を味わえる
貴重な宿と言っても過言ではないかもしれません。
本館に宿泊する際にはぜひ、こちらの別館を利用してみるのをオススメしますよ!

肘折温泉 別館三春屋
住所 山形県大蔵村大字南山497
電話 0120-20-3676
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉
料金 500円(本館宿泊客は無料)
営業時間 日帰り時間帯なら可(10:00~17:00位)
スポンサーサイト

