葭の湯

むつ市海老川町にある公衆浴場の葭(よし)の湯。
ちょうどむつ市に宿泊する機会がありましたので、未湯でありましたこちらの
銭湯に立ち寄りです。
大畑町の吉根湯ほどではありませんが、外観はなかなかの鄙び度があります。

昔ながらの銭湯スタイルで中央にはカラン島、そして左右にも洗い場が並びます。
奥にはジェットとジャグのメイン浴槽。
ジャグ浴槽にある枕は冷水枕が使用されており、意外と気持ち良いものだったりします。
真湯の沸かし湯ですので濾過・循環・塩素消毒のフルセットになりますが
塩素臭はまぁ標準的なものかなという印象でしょうか。



メイン浴槽の脇をさらに奥に進むと薬湯浴槽(一部電気風呂)とサウナ・水風呂のセットがあり
こちらも片側の浴槽には冷水枕が使用されています。
水風呂は一人サイズで冷たいもので、やはり主浴槽や薬湯とのループが鉄板でしょうね。
お昼過ぎの時間帯にお邪魔したのですが、地域の方々で大変賑わっておられました。
温泉利用ではないですが、銭湯文化ってのは無くしちゃならないモノなんだろうなと
思える一湯でしたね。

葭の湯
住所 青森県むつ市海老川町21-1
電話 0175-22-4828
泉質 - (真湯利用)
料金 450円
営業時間 13:00~21:30(2021年3月訪問時時点)
スポンサーサイト

