海峡の家 ほろづき

車はさらに北上し、今別町袰月にある「海峡の家ほろづき」へ。
こちらはかつて中学校だった校舎を宿泊施設にリノベーションしたものであり
ぽっぽの湯同様に人工カルシウム温泉システムを利用した小さな浴室を持ち
地域公衆浴場も担っている施設となります。
ハッキリ言ってその存在は私も知りませんでしたが、ブロ友であるねこぜさんが
情報発信しなければ辿りつくことがなかったかもしれません。
この場を借りてねこぜさんには感謝申し上げますm(u_u)m


入館し受付を済ませます。
やはり元学校という雰囲気はほぼそのまま残っているといった印象で
右手奥には食堂スペース(自炊のみ)等も用意されております。


浴室は館内左手を進んだ先に男女別に用意されています。


浴室に入ると目の前に大人3人程サイズのタイル浴槽が配置され、人工カルシウム装置から
ドバドバとお湯が注がれています。
左手にはシャワー付きカランが5基並びアメニティーも完備。

適温のお湯に管理され、やはりこちらも塩素消毒・循環・濾過利用の清潔フルセット仕様。
ただし塩素臭はぽっぽの湯同様、気になるレベルではないですし、浴槽そのものが
コンパクトなことと余計なものが付いていない分、純粋に銭湯として湯浴みと割り切ってしまえば
浴場としての役割は十分に果たしていると考えて良いでしょう。
(人工温泉ですので当ブログでは銭湯として扱います。)

元々人口の少ない袰月地区の公衆浴場的な立ち位置にあると思いますが
外部一般の利用も可能なのも嬉しいところ。(もちろん宿泊も)
ただし、メンテナンス等の理由で臨時休館する場合もあるようですので
利用する際は事前にしっかりリサーチして訪問するのをオススメします。

海峡の家 ほろづき
住所 青森県東津軽郡今別町大字袰月字村下70
電話 0174-36-2166(9:00~17:00)
泉質 -(※人工二股カルシウム温泉装置利用)
料金 300円
営業時間 12:00~17:00(2021年10月訪問時点)
利用可能日 火曜日・木曜日・土曜日(2021年10月訪問時点)
※その他臨時休館有り

スポンサーサイト

