十和田大湯温泉郷 旅館岡部荘(お風呂編その③)

お次は宿泊したお部屋から近い場所に位置する内湯(桜風呂)のご紹介。
こちらは以前日帰り入浴で利用したことがありましたが、宿泊者はやはり男女時間で
入れ替え制になっており15:00~21:00が女性、21:00~翌朝9:00が男性となります。

浴室は岡部荘の中でも一番広い造りになっており中央にメイン浴槽があり
(おそらく桜の花びらがモチーフ)その左右に温泉利用の洗い場が配置されています。



微温泉臭を伴うMT塩化物泉はやや熱めのセッティング身体がよく温まるもの。
かけ流しスペースもあるので思いっきりトドれちゃうのがこの浴室の良いところでしょうか。


こちらの浴室には露天風呂も設けれておりますのでクールダウンにも最適。
浴槽の底が一部底上げされており座湯のスタイルも楽しめちゃいます。
目隠しの壁はあるものの、大湯川沿いにあるこの露天でマッタリするのもオススメと
言ったところでしょうかね~。
お次はお風呂編その④に続きます!

十和田大湯温泉郷 旅館 岡部荘
住所 秋田県鹿角市十和田大湯字上の湯1-1
電話 0186-37-2245
泉質 ナトリウム-塩化物泉
料金 -(2022年1月宿泊利用)
営業時間 10:00~15:00(日帰り入浴は清掃日があるので要事前確認)

スポンサーサイト

