玉勝温泉別館(お部屋編)

2022年2月某日、この日のお宿は東北町(旧上北町)にある玉勝温泉別館に
素泊まりで宿泊することにしました。
こちらは県南エリアで最も安い素泊まり専用の自炊宿であり、受付は向かいにある
玉勝温泉の公衆浴場のフロントで受付を済ませ、鍵を借りるシステムになります。

湯治客の料金システムがイマイチ分りにくいですが、まぁ普通の素泊まりが
2,500円という破格値なのが素晴らしいです。
西の梅沢、東の玉勝という名フレーズがありますが、正にその通りだと思います。
CIは16:00から、そしてCHは9:00の設定。

お部屋は1Fと2Fで全10室。
もちろん一人泊可ですし、この安さですから連泊されている方もいらっしゃいましたね。






この日のお部屋は2Fでしたので2Fへ上がります。
2Fに上がり左手には自炊場が用意されており、冷蔵庫や電子レンジ、コイン式ガスコンロ
食器などが用意されており、自炊も可能になっています。
奥にはランドリースペースもあります。
1Fも同様な自炊場が用意せれておりますよん。
余談ですが近くにはスーパーもドラッグストアもあるので食材には困らないと思います。



ウオシュレットこそは付いてませんが水洗式トイレも2Fの奥に用意されております。

案内されたお部屋はトイレからも近い2-7号室。




お部屋は8畳程の和室でお布団はスタンバイ済み。
そしてオンドル仕様なので冬でもポッカポカなのが嬉しいですね!
備品はお茶セット、灰皿(超重要)、そして今ではほぼ見かけることがない
ブラウン管TVと、浴衣セットの必要最低限のものしかないですがそもそも自炊湯治宿ですから
これだけあれば充分だと私は思います。
(料金を考えたらむしろ凄いことじゃないのかなとw)
次回は温泉編に続きます!

玉勝温泉別館
住所 青森県上北郡東北町上北南1丁目31-1088
電話 0176-56-3007
泉質 アルカリ性単純温泉
料金 - 別館は基本日帰り不可
営業時間 - 別館は基本日帰り不可(半日休憩~)

スポンサーサイト

