fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 青森県の温泉(板柳町)   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

三千石浴場

先日たまたま午後仕事をサボって・・・もといちゃんとした有給でね!


(だって労働監督署が入って叩かれたらしく偶には休めって


上司に言われたからお言葉に甘えました)


 


そんで帰宅し3号大将を連れ片道約100Km一路津軽へ一っ飛!


上十三地区の湯しかほとんど知らない大将に


津軽のお湯はいったいどう映るのか???


反応がちょっと楽しみだ!なんて思いながら


目指すはここ最近巷で(!?)話題の公衆浴場へGO♪


藤崎町から板柳町を目指し、板柳自動車学校手前の


道路沿にひっそりと佇むのがこちらね。


 


三千石浴場


 


 


 


 


 


 


 


 


板柳町 三千石浴場


 


ちなみに一切看板等の目印もないし


千の文字が取れて三 石浴場になっているので


かなり見つけ難いかもしれない・・・


 


さらに私は方向オンチなので近辺をグルグル回って


湯気抜きのある建物を捜しながらやっとの思いで辿り着いた(^_^;)


 


入り口からしてナイス!


 


 


 


 


 


 


 


昔懐かしい番台形式


 


 


 


 


 


 


 


 


実は10円まけてもらいました(感謝)


 


 


 


 


 


 


 


鄙び感たっぷりの外観に見惚れながらも


正面をくぐるとそこは昔ながら銭湯のように


入り口が男女別に分かれる、そしてその中は


やはり昭和レトロの番台形式なわけでして(゚∀゚)アヒャヒャ


これだけでも何故か気持ちがウキウキしてくる(笑)


 


タイルアートも超~素敵!


 


 


 


 


 


 


 


ドバドバ溢れてます♪


 


 


 


 


 


 


 


 


さてさて浴場に入ると壁一面に描かれたタイルアートと


浴槽からドバドバ豪快に溢れる湯がお出迎えしてくれる。


このお湯の溢れ方がほんと半端なく2箇所の


かけ流しポイントからは浴室両側に見事に流れて行くんです(^o^)/


浴槽は奥が深め(座るのは無理)でジョット式投入


手前が浅め湯温はどちらも変わらず適温状態。


 


アワアワアワアワ・・・


 


 


 


 


 


 


 


それがドンドン流れていくんです♪


 


 


 


 


 


 


 


 


見える!?このアワ着き!驚きです!!!


 


 


 


 


 


 


 


 


湯面を見ただけで無数のアワアワ集団が舞い踊る


適温の湯に身を沈めるとものの数秒で全身アワまみれ!


しかも香りはアブラ臭ときたら、こりゃもう何も言うことありません♪


 


なんじゃぁ~こりゃぁ~???


 


ってな感じで心地良さといったら極上そのもの!


う~んこりゃなかなか出れないぞ♪


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


 


昔ながら銭湯雰囲気バリバリMAX


 


 


 


 


 


 


 


 


大将はカラン湯浴みに夢中♪


 


 


 


 


 


 


 


 


だんだんサマになってきました(笑)


 


 


 


 


 


 


 


 


 


ドップリ浸かりながらアワアワ&アブラ臭を堪能してる中


我が家の大将は・・・


湯の良(強)さを悟ったのか(笑)


終止カラン湯浴みに徹してました(*´Д`*)


 


時折暴発カラン


 


 


 


 


 


 


 


裏技の割り箸棒がいたるところにある(笑)


 


 


 


 


 


 


 


かけ流しはほんと半端ない!絶好のトドスポット!


 


 


 


 


 


 


 


 


一休みしちょいとトドになったらコレですよ・・・


素晴らしきトドスペース♪♪♪


もうほんと笑いが止まらないですここ.。゚+.(・∀・)゚+.゚


 


 


三千石浴場


 


泉質 -(分析表見るの忘れたので)


 


営業時間 14:00~20:00


 


料金 大人 350円


 


地味な浴場だと思って侮るなかれ!!!


浴感、香り、湯使い、雰囲気全てパーフェクト♪


しかも空いてるのでかなりオススメ。


 


鄙び系やアブラ臭、アワつき好きには外せない湯じゃないかな。


今年度中に確実に再訪しそうな気がしますね!私(^o^)/


 


 


 


 


 


 

スポンサーサイト





人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Comments

Leave a Comment

10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
私はこういうお店をずっと待っていたんです!
BARルドルフ(マティーニ)
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
27位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
4位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ